「英語を勉強し直したい」
社会人で1から英語を勉強するとしたら、何から始めたらいいか迷いませんか?
仕事もしながら毎日勉強を続けることを考えると、誰でも最短距離で英語を話せるようになりたいですよね。
この記事では、1から英語を学び直す社会人に向けて、効率的な勉強方法を紹介していきます。
まずは目標を決めて、習得する期間を考えていくようにしましょう。
この記事で紹介する勉強方法は、私自身遠回りしてきた結果、効率よく勉強するために活用できるアプリの使い方をまとめました。
この記事を参考にすれば、もっとあなたは早く話せる英語を身につけることができるはずです。
関連記事:3ヶ月で英語を話せるようになる勉強法【基礎を徹底的に】
contents
英語を話せるようになりたい社会人が目指すべき目標とは?
ネットで検索してみると、英語を話せるようになるまでには「2200時間」もかかるというデータが出ています。
せっかく英語を学び直したいと思ったのに、2200時間もかかるといわれたら、「自分には無理かも」と思ってしまうかもしれません。
たしにかに継続は大事ですが、英語初心者にとっては、いきなりゴールを目指すと目標が高すぎるため挫折のきっかけにもなります。
私はまだ2200時間英語の勉強をしていませんが、勉強を始める前とあとでは、ネイティブの話が聞き取れるようになり、スピーキングも上達してきました。
2200時間勉強していなかったとしても、十分学習による効果は実感しています。
英語を話せるようになることは、その過程でも成長ができているので少しずつ自分にできることが増えていくという感覚なのではないでしょうか?
ゴールは自分で設定するものなので、達成してからまた1つ高い目標を立てればいいだけです。
悩みながらも、いろんな勉強方法を試してきた私ですが、社会人がもっと効率よく英語が習得できる方法を紹介していきたいと思います。
目標は「基礎の文法が会話で使えるようになること」
流暢に英語を話すまでにはかなり時間がかかるので、まずは「自分の気持ちや意見を英語で表現できるようになること」を目指しましょう。
そうすれば、仕事で英語を使いたいという人でも、自分の言いたいことを相手に伝える能力が身につくので困りません。
もちろん、「意見を伝えられるようになる」といってもレベルがあります。
専門的な分野について話すには、その分野に必要な単語が必要でしょう。
ここでいう、「英語で意見を話せるようになる」というのは、基礎的な英文法や単語が使えて、シュチュエーションに合わせて知っているフレーズを使えること、そして相手とコミュニーケーションが取れるようになることを指します。
たとえば日常英会話なら、自己紹介はもちろん、最近の自分の様子(私生活について)、自分の趣味について、最近ニュースで見たことへの自分の意見を述べることなど。
単語に関してはネイティブでさえ知らない言葉があるので、都度覚えていくようなイメージです。
まずは、基礎の文法を使いながら、自分の気持ちや過去の行動、未来の行動の予定などを話せることを目標にしてみましょう。
関連記事:英会話で使える文法だけを身につける方法【日常生活を英語で話そう】
早い人で3ヶ月〜半年で達成できる
早い人だと、3ヶ月〜半年でこれらのスキルが身につきます。
しかし英会話に入る前に、基礎をしっかり固めることが必要なのも事実です。
次の項目では、社会人で英語を学び直したい人が、どうステップを踏んでいけばいいのか、具体的な勉強方法について見ていきましょう。
【社会人】英語の勉強は何からする?0からの独学なら、アプリを活用しよう
社会人で英語初心者の場合、参考書や教材を買って問題を解いたり、学生時代と同じようにインプットに時間をかけることはなかなか難しいと思います。
そこで、すぐに使える英語を身につけるためには、アウトプットを同時にできる効率的な勉強方法を選ぶことが必要です。
スタディサプリなら、文法書や単語帳を買わなくてもそれらが身につき、日常英会話に必要なスピーキングスキル、リスニングスキルも同時に高めることができます。
英語のスキルアップに必要な学習が、スタディサプリだけで完結するので、シンプルで効率よく勉強することができますよ。
ここでは、具体的に効果がある理由を紹介していきます。
1、基礎を固める(英文法):英語はまずは英文法を身につける
テキストなしで英文法を1から学び直せるのはすごいことではないでしょうか。
スタディサプリがない頃は、自分で参考書を選んで1から勉強しなければならなかったことでしたし、解説を読むのに時間がかかっていたところが、スタディサプリの場合は英語学習のプロである日本人講師がわかりやすく基礎から説明してくれます。
特に英語を理解するためには、大前提として「品詞を理解することがとても大切」です。
(名詞、動詞、形容詞、副詞、前置詞、接続詞など)
私も以前自分で勉強しましたが、スタディサプリではポイントが簡潔でまとめられていて英語初級者でも理解しやすいですし、確認テストがあるので本当に身についているかをチェックできます。
ぜひ無料体験で品詞の勉強だけでも行っておくと、これからの英語学習に役立つはずです。
- 単語や熟語の暗記が一緒にできる
2、スピーキング:実践的な会話が身につくフレーズを身につける(自己紹介や挨拶の仕方)
スタディサプリでは、自己紹介の仕方から身につけることができます。
自己紹介のときに、「My name is~」の言い方はちょっと固いというのは知っていますか?
学校では先ほどのフレーズで習った人がほとんどだと思いますが、自己紹介をする際は「I am~.」のほうが自然です。
英語にしばらく触れていなかった人や基礎的な英語のフレーズを忘れてしまったという人でも、このように基礎から安心して学び直すことができますよ。
しかも「I am~.」のほうが自然というように、実践的な英語を学べるのもいいところです。
後々、英会話スクールに通うことになっても、基本的な挨拶の仕方から身につくようになっているので役に立ちます。
学んだことが、自分でもしっかり「使えるようになる」工夫がされている
単語や英文法を学ぶ時のように、スピーキングの勉強でもフレーズを覚えたらそれで満足してしまうことがあります。
ですが、スタディサプリの場合は、インプットだけではなく、アウトプットできるような工夫がされているところが効果がある理由です。
日中仕事で声を出せない環境だとしても、家に帰ってから音読をすることで、スピーキングのスキルへの効果が期待できます。
3、リスニング:ネイティブの発音が聞き取れない原因を克服する
リスニング力を上げるのに必要なのは、英語の独特なリズムと音の変化に慣れることです。
英語は読めても聞けないことが多い理由に、音と音が連結したり、なくなったりすることで変化し、本来の意味が聞き取れない場合があります。
このような音の変化に関しては、学校教育では習っていないので、英語学習者は自分で調べて勉強しなくてはいけません。
スタディサプリでは、体系的にわかりやすく説明されているので効率よくリスニングスキルを習得できますよ!
また、リスニングスキルを上げるには発音の練習も必要ですが、テキストではネイティブの発音を真似して、発音した自分の音声を聞き返せるようになっています。
自分の発音を聞くことは恥ずかしいかもしれませんが、ネイティブとの発音の違いを知ることで、少しずつ発音を矯正していくことが可能になります。
音の変化に関しては、1度理解してしまえばあとは慣れるだけなので、スタディサプリのテキストでしっかり理解を深められると、リスニングの成長が早いと思います。
公式サイト: スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)
まとめ
土日でしかまとめてできない勉強よりも、毎日5分でも続けられる勉強方法を選んだほうが、記憶にも定着しやすく効果が出ます。
社会人で英語を勉強するためには、より効率的でシンプルな方法を選びましょう。
スタディサプリは、1つのテキストでリスニングもスピーキングも同時に習得できる学習アプリです。
スタディサプリさえ続けていれば、英語を話すために必要な「知識や基礎スキル」が身につきます。
基礎の力を身につけたら、オンライン英会話や英語スクールに通って、少しずつアウトプットの場を増やしていくこともおすすめします。
どんなにスピーキングの練習をしたとしても、英語は使わないと忘れてしまうからです。
公式サイト: スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)

おすすめ度 | |
---|---|
おすすめのポイント | 教材や講師の質が高い |
特徴 | 英語に慣れてきたらネイティブプランに切り替えが可能 |
まずはスタンダードプランで英語に慣れて、ステップアップとしてネイティブプランを受講することがおすすめです。
おすすめ度 | |
---|---|
おすすめのポイント | とにかく安い!1日にレッスン受け放題で月額6,480円 |
特徴 | 予約なしで24時間好きなときに受講できる |
他のオンライン英会話よりも回数を多く受けることができるので、短期間で英語力を伸ばしたい人にもおすすめです。
おすすめ度 | |
---|---|
おすすめのポイント | 業界最大手で安心。しっかりステップを踏んで学習できる教材がある |
特徴 | フィリピン講師による質の高いレッスン。5分前まで予約が可能 |
文法や英会話に自信が持てない初心者にとっては、基礎から確実に英語力を伸ばせるオンライン英会話になっています。