海外旅行が決まっていて、それまでに必要な英語力を身につけたいと思っていませんか?
海外に行ったら日本語は通じないですし、何かトラブルがあったときは頼れるのは自分の英語力だけです。
旅行前に自在に話せる英語力を身につけておけば、海外旅行先での不安もなくなり、もっと楽しみが増えていきます。
contents
旅行用の英語は、フレーズを丸暗記しなくても大丈夫!
旅行に必要な英語を身につけたいとき、便利なのがフレーズ集です。
ですが、フレーズ集は覚えてしまえば使える反面、シュチュエーション別にたくさんの言い回しを覚えなくてはけません。
また、フレーズを暗記しても、場面に合わせて柔軟に言い換えることができないのがデメリットです。
もちろん、現地の空港やホテルでのチェックイン、買い物で使えるフレーズは身につけておいて損はないですが、フレーズを丸暗記しなくても簡単に英語を話せるようになる方法がありますよ!
旅行用のフレーズを暗記しない英語の勉強をおすすめする理由
フレーズを暗記しない勉強法をおすすめする方法は、他にもあります。
「なぜフレーズを暗記しない方がいいのか」を説明するには、私が実際に海外旅行に行ったときの失敗例を説明する必要があります。
<海外旅行に行ったときの私の体験>
- 必死で関連した単語やフレーズを勉強
- フレーズを文章語ごと丸暗記
↓その結果
- 質問はできても、そのあと会話ができない
- 丸覚えなので、状況に合わせて柔軟に言いたいことが言えず苦しんだ
- 覚えた単語やフレーズが一時的なものになり、帰国後に忘れてしまった
「フレーズを丸暗記しないほうがいい」理由として、旅行中の苦労が関わっているのは明らかですが、帰国後も使える英語力は丸暗記ではありません。
最悪、知らない単語は覚えなくてもその場で調べて学べばいいので、それよりも旅行中に「状況に合わせて質問できるスキルを身につけること」ができたほうが将来に繋がります。
英語を勉強する目的が海外旅行だけでなく、帰国後も身につけた英語スキルを伸ばせば、将来英語を使って仕事をすることもできます。
海外旅行で「話せる英語」を身につける方法
海外旅行で使う英語を身につけるとき、フレーズを丸暗記するより、英語のリスニングとスピーキングの土台を作ることで柔軟なやりとりができるようになります。
1、リスニングを鍛える
海外旅行ではリスニングが最重要です。
なぜなら、自分が質問できても、相手の言っていることがわからないと始まらないからです。
海外旅行が1ヶ月後に迫っている人でも、リスニング力だけ高めておくと安心して旅行に行くことができます。
私が過去に戻って英語を1から学ぶなら、教材を利用するより、スマホで学習できるアプリを利用します。
今の英語学習アプリでは、教材よりも丁寧に解説されているので問題も理解しやすく、繰り返しの学習で知識が定着しやすいです。
海外旅行1ヶ月前という方も、残された時間をスタディサプリを活用して準備を始めませんか?
スタディサプリを使うと「なぜリスニングに効果があるのか」は、【社会人】英語の勉強は何から?0から英語力を身につける方法で詳しく紹介しています。
2、スピーキングを鍛える
海外旅行まで3ヶ月ほど時間があるという人は、スピーキング力を鍛えることもおすすめします。
旅行に行く前に自分で発信する力を身につけて、海外の人とコミュニケーションを取ることに慣れておくと、旅行中にも積極的に英語を使えるようになるからです。
自分に自信を持って話すためには、「実際に英語で会話をする」ことが1番効果的。
旅行前に英語を話すことに慣れておくことで、「積極的に英語でコミュニケーションを取る自信」を身につけていきましょう。
関連記事:初心者におすすめのオンライン英会話を紹介【比較表あり】
3、語彙を鍛える
最後のステップとしては、1と2で鍛えてきた「基礎の英語スキル」を土台に、直前で旅行に必要な英単語を覚えるのが効果的です。
海外旅行の日程が近づいてから必要な英単語を覚えることで、記憶に残りやすくなるからです。
海外旅行で使えるおすすめの本【保存版】
ここでは、旅行先でよく使う単語やフレーズが学べる参考書を紹介します。
旅行先で自分が使いたい英単語を、辞書代わりとして引ける参考書があると安心です。
初心者向けで、基礎から単語やフレーズが学べるのが「CD-ROM付 キクタン英会話【海外旅行編】」。
アルクの教材は、書籍を購入すると無料で音声をダウンロードできるので、スマホからも聴けるところがメリット。
通勤中やすきま時間に、耳で聴いておくだけでも効果があります。
まとめ
海外旅行に必要な英語力は、完璧を追い求めるとキリがありません。
「帰国後も英語を勉強し続けたい」、「他の英語圏の国にも旅行に行ってみたい」という思いがあるなら、最初に基礎を固めておくことが大切です。
私自身、なんども海外旅行に行きましたが、フレーズを丸覚えするよりも、基礎のリスニング力やスピーキング力を鍛えることが、何より役に立つことを実感しました。
わからない単語を全て覚えるよりも、質問できるだけのスピーキング力がついていれば自信を持って現地の人と話せるようになります。

おすすめ度 | |
---|---|
おすすめのポイント | 教材や講師の質が高い |
特徴 | 英語に慣れてきたらネイティブプランに切り替えが可能 |
まずはスタンダードプランで英語に慣れて、ステップアップとしてネイティブプランを受講することがおすすめです。
おすすめ度 | |
---|---|
おすすめのポイント | とにかく安い!1日にレッスン受け放題で月額6,480円 |
特徴 | 予約なしで24時間好きなときに受講できる |
他のオンライン英会話よりも回数を多く受けることができるので、短期間で英語力を伸ばしたい人にもおすすめです。
おすすめ度 | |
---|---|
おすすめのポイント | 業界最大手で安心。しっかりステップを踏んで学習できる教材がある |
特徴 | フィリピン講師による質の高いレッスン。5分前まで予約が可能 |
文法や英会話に自信が持てない初心者にとっては、基礎から確実に英語力を伸ばせるオンライン英会話になっています。