仕事の悩み

「仕事にやりがいはいらない」は嘘!お金で選ぶと後悔する?

「毎日仕事が退屈に感じる」

「やりがいが全くない」

と感じていませんか?

やりがいがないと、仕事中も時間が長く感じたり仕事が終わっても達成感がないことから、精神的に疲れてしまうんですよね。

もちろん、「お金をもらえればそれでいい」という人もいるかもしれません。

しかし、お金では満たされないものもあります。

仕事にやりがいを見つければ「仕事に行きたくないな」と思うようなこともなくなり、明日から充実した毎日を送ることができますよ。

「お金」は仕事のやりがいに直結しない

「仕事を続けるのはつらいけど、給料のために頑張ろう」と思っていませんか?

毎日仕事に行かないといけない理由がお金のためだけだとしたら、たしかにそれだけでも頑張れるという人もいるかもしれません。

しかし、お金は仕事のやりがいには直結しません。

なぜなら、お金を稼ぐことだけが目的になってしまうと、仕事が苦痛に感じてしまいやすいからです。

たとえば、できるだけ仕事で面倒な案件を避けたくなってしまったりします。

でも仕事ではそうもいかないので、面倒なことでも向き合って対処していかなければいけません。

その際、やりがいがあれば主体的に動くことができるため、苦痛に感じずに対処できるのです。

「お金のためだけに仕事を頑張ろう」としても、それは一時的であって、長く続けることは難しいのではないでしょうか?

関連記事:仕事終わりが虚しい!繰り返しの毎日から必要とされる働き方を選ぶ


「仕事にやりがいはいらない」は嘘!

「それでも生きるためにはお金が必要」「だから仕事にやりがいはいらないんじゃないか?」と言う人もいるかもしれません。

たしかに割り切って仕事をすることもできますが、私はそうは思いません。

「仕事にやりがいを求めない」という考え方は、やりがいがなくても頑張れる理由がある人だからです。

たとえば、仕事がつまらないけどプライベートを充実しているから我慢できるなどです。

趣味があってプライベートも楽しめるという人は実際にいますが、プライベートも仕事もどちらも楽しんでいる人もいます。

仕事は人生に費やす時間が長いので、せっかくなら楽しいなと思える仕事をしてお金をもらえたほうがいいですよね。

それには、仕事へのやりがいが必要なんです。

「仕事のやりがいとは何なのか?やりがいはどんな時に感じるのか?」については、次の項目で紹介していきます。

仕事のやりがいは必要?どんな時に感じるの?

結論からいってしまうと、仕事にやりがいは必要です。

とはいえ、「仕事のやりがいは、皆どんな時に感じるの?」「やりがいを持って仕事をするってどういうことなんだろう」と思っている人もいるかもしれません。

やりがいは自分が仕事を通して得られる充実感のことです。

充実感を感じれば、「仕事に行きたくな」と思うことが減り、仕事もプライベートもどちらも楽しめることができますよ。

やりがいとはどんなことを指すのか確認するためにも、ここでは仕事でやりがいを感じる瞬間を3つ紹介していきます。

人に感謝されるとき

人は仕事を通して感謝されるときにやりがいを感じると言われています。

たとえば、コールセンターで悩みを抱えていたお客様が最後には悩みが解決されて「電話してよかったです」と感謝してくれたときなどが当てはまります。

入社当時はうまく対応ができなかったとしても、自分が対応できる案件が増えてくることで感謝される機会が増えていきます。

すると、「自分がしたことって相手にとって正解だったんだ」ということが目に見えてわかるようになるので、仕事に充実感が持てるようになるんです。

人に感謝されることで「仕事をやっていて良かったな」と思えることが、やりがいです。

職場で評価されたとき

やりがいは人に感謝されるだけではなく、それに対して評価してもらえたときに感じることができます。

たとえばコールセンターの業務で怖さを乗り越えて対応ができたとき、上司から「冷静に対処してくれてありがとう」「お客様の話を聞くの上手くなったね」と褒めてもらうことができたら嬉しいですよね。

自分が頑張ってできるようになったことに対して、上司や職場から評価してもらえると仕事にやりがいを持つことができます。

そして、さらに仕事へのやる気にも繋げることができるでしょう。

自主的に目標を達成したとき

仕事では、自分の立てた目標を達成できたときにやりがいを感じることができます。

なぜかというと、頼まれた仕事をただ言われたままにこなすだけでは受け身の状態なので、仕事がつまらなく感じやすいんです。

ところが「この仕事は〇〇時までに終わらせるぞ」と思って仕事に集中して予定通りに仕事が終わると、嬉しくなりますよね。

自分なりの目標を持って達成することができたとき、人は仕事にやりがいを持つことができます。

次の項目では、「やりがいを持つことが大事なのは分かったけど、実際にやりがいを見つけ方を知りたい」という人に向けて、やりがいを見つける方法を紹介していきます。

やりがいを見つける方法

今の仕事でも、取り組み方を見直せばやりがいを見つけることができます。

仕事にやりがいを持つためには、まずは自分の得意なことや強みを知ることが大切です。

「やりがいを得るために自分を知る必要があるの?」と感じるかもしれませんが、自分の得意を伸ばせば頑張らなくてもやりがいを持つことができるからです。

私は、コールセンターの仕事をしていて自分の出来ないことばかりが目についてしまって、仕事にやりがいを感じられませんでした。

しかし、自分の得意なことに気づけたら、それを仕事で伸ばすことでやりがいが得ることができたんです。

仕事でやりがいを得るためには「結果」を重視する

仕事のやりがいは、人に感謝されることや周りから評価されることとお伝えしましたが、多くの場合が結果が出ているときです。

仕事で結果を出すためには、自分ができることを伸ばしていくほうが楽でありながら結果が出やすかったりするんですよね。

過去の私の話になるのですが、コールセンターで顧客からの契約を獲得したかった時のことです。

「営業力を伸ばしたい」という思いが強くて、自分にないものを身につけて仕事で成果を出そうと思ってしました。

しかし結果的に無理をしてしまうことが多かったんです。

そして、自分の強みは「相手の話を落ち着いて聞けることだな」と思い、強みを伸ばすことを意識した結果、お客様との契約率が上がり結果的に仕事にやりがいを持つことが出来たということがありました。

まとめると

  • やりがいを見つけるには結果を出すことが大事
  • 理由→結果が出ることで人から感謝や評価されてやりがいが持てるから
  • 自分も幸せに結果を出すためには→自分の強みを伸ばすこと

ということが言えます。

やりがいを得るためには、自分の強みや得意なことを知ることが必要です。

結果を出すために自分の強みを知る

早く結果を出す方法としては、自分の強みを知ることだとお伝えしました。

「でも自分の強みってわからない」という人も多いのではないでしょうか?

過去の私もそうだったのですが、自分の強みは案外自分で分からなかったりするんですよね。

そこで客観的に自分の強みを診断できるツールを利用することで、知ることがおすすめです。

特におすすめの自己診断ツールは、「ストレングスファインダー」。

ストレングスファインダーは、米国ギャラップ社の開発したオンライン「才能診断」ツールで、Webサイト上で177個の質問に答えると自分の才能(=強みの元)が導き出されます。

ストレングスファインダーが指す才能とは、『無意識に繰り返し現れる思考、感情、行動のパターン』のこと。

この診断を受ける目的としては、自分自身の思考、感情、行動の「特徴」を理解し、それらを活かすことで自分らしく働いたり、人間関係を築くことにあります。

つばめ
つばめ
今の仕事にマンネリを感じていたり、やりがいがないと思っている方は、自分の強みを見つめ直す機会を作ることがおすすめです。実際に私がストレングスファインダーを受けてみて感じた効果は、以下の記事で詳しく紹介しています。

関連記事:ストレングスファインダーとは?【効果と受けてみた感想】

仕事でやりがいが見つからないなら転職に踏み切る勇気も必要

ここまで読んでいただいた人の中には、今の仕事でやりがいを見つけることが難しいと感じている人もいることでしょう。

「そもそも仕事自体に興味が持てない」「職場で結果を出しても評価されない」となると、このまま仕事を続けてもやりがいを持つことが難しいですよね。

ここでは、やりがいがないまま働き続けることで失ってしまうものにも触れていきながら、転職を決意する方法について紹介していきます。

転職はリスクを考えて判断することが大切

転職に迷ってしまうとき、大体の場合が今の環境を手放してしまうことで失うものに目がいきやすいです。

たしかに、安定した給料、慣れた環境や仕事内容、悪くない人間関係などを手放すのはなかなか勇気がいる決断ですよね。

ですが、転職を決断できない人の中には『このまま働き続けるデメリット』にも着目していきたいものです。

やりがいがないまま仕事を続けるデメリットを挙げると、下記のようなことがあります。

  • 仕事で周りから認めてもらえない
  • 仕事がつまらない影響がプライベートにも響く
  • 人生を楽しめない自分を責めてしまい、自己肯定感が下がる
  • 気づいた時には転職しやすかった時期を逃してしまう

「仕事が退屈でプライベートも楽しく感じられない!」という人は、プライベートを分けて考えられるようにするか、転職して仕事もプライベートも楽しくしていくかを意識していきましょう。

私は、仕事でやりがいを感じないと人生が楽しくない人なので、転職をして自分らしく働くことを選んできました。

1つのことが上手くいっていないと他のことにも響いてしまうという人は、仕事を充実させることで人生も楽しめるタイプの人だと思います。

やりがいを求めて転職するなら「得意」と「興味」で選ぶ

「自分が得意なことを仕事に活かそう」というのはすでに語ってきたので言うまでもありませんが、苦手なことを伸ばすよりも得意なことで勝負したほうが楽しく働くことができます。

また、『好きこそ物の上手なれ』ということわざがある通り、興味のある分野なら仕事が好きになることができます。

そしてやりがいを見つけ方でもお話ししましたが、仕事で結果が出るとやりがいは感じやすいことが言えるでしょう。

興味のある分野なら知識を深めることが自然とできるため、結果が出やすいといういい効果が生まれるんです。

「教育分野に興味がある」という人は、実際に教育業界の仕事に就いたほうがやりがいを持って働くことができますよ。

やりがいを求めて転職に失敗しないためのポイント

私の転職失敗談なのですが、自分が知っている職業や業界だけで仕事を選んでしまうと後々後悔します。

自分が知らないだけで興味があって得意なことを活かせる仕事があるのだとしたら、もったいないです。

転職活動では視野が狭くなりやすいので、転職エージェントを利用することをおすすめします。

あなたが希望する条件を伝えると、転職エージェントがあなたに合った仕事を紹介してくれるので、広い視野で自分に合った仕事や職場を選択できますよ。

転職エージェントの中でも、私がおすすめするのは業界トップのリクルートエージェントです。

扱う求人数も多いため色々な求人と比較して自分に合った会社を選ぶことができました。

関連記事:キャリアコンサルタントが選ぶ「おすすめの転職エージェント」

さいごに:仕事にやりがいは必要!

やりがいがあると、仕事で結果が出やすく周りからも感謝されて仕事にやる気を出すことができます。

「仕事に行きたくないな」と思うことがなくなるので、つらい憂鬱な日々からも抜け出すことができますよ。

だからこそ、やりがいは必要です。

やりがいを見つけるためには、自分の得意なことを知って仕事に活かしていくことが大切です。

それでもやりがいが見つからないとわかっているなら、得意なことを活かせる仕事や興味のある業界に転職するという方法も考えてみましょう。

充実した毎日が送って人生を楽しむためにも、仕事にやりがいを持っていきましょう。

ABOUT ME
つばめ
25歳で国家資格キャリアコンサルトを取得。飲食店、販売職、塾講師、ベルガール、グランドスタッフ、コールセンターなどの職種を経験。現在はブロガーとして月間4.2万PVの当メディアを運営。女性の自由な働き方や生き方を発信している。料理家兼フードアナリストとして、食と健康についても発信中。海外向けに「健康的で美味しい」をモットーに、英語でレシピを紹介している。高校から大学まで英語を専攻し、カナダ留学の経験あり。詳しくはプロフィールにて。
おすすめの転職エージェント
リクルートエージェント
実績豊富なキャリアアドバイザーが、あなたの転職を最後までサポートしてくれます。提出書類の添削、面接対策、業界や企業情報の提供において間違いない転職エージェントです。
おすすめ度
おすすめのポイント独自に分析した業界や企業事情の提供が面接で役立つ
特徴転職支援実績No.1
つばめ
つばめ
面接で聞かれる質問を事前に提供してくれるので、面接の対策がしやすかったです。短期間で転職先を決めたい人は登録しておきたい転職エージェントです!

公式ページ詳細ページ

dodaエージェントサービス
転職サイトはdoda
dodaエージェントサービスは、転職者が持つ強みをしっかり企業にアピールできるようサポートしてくれます。履歴書・職務経歴書の作成時や面接で本来の自分をなかなかアピールできないと感じている人におすすめの転職エージェントです。
おすすめ度
おすすめのポイント転職者の強みや人柄を企業にアピールできる支援が手厚い
特徴転職者満足度No.1の実績
つばめ
つばめ
自分PRや志望動機の言語化が苦手に感じているなら、dodaエージェントで対策を行なっていきましょう!

公式ページ詳細ページ

マイナビジョブ20’s
マイナビジョブ20’sの強みは、適性診断をもとにしたキャリアカウンセリングが行えるところです。
転職者はこれまで自分でも気づかなかった隠れた強みを知ることができ、どのような仕事が合うのかを客観的に知ることができます。
おすすめ度
おすすめのポイント適性検査で自分に向いている仕事に出会える
特徴20代専門の転職エージェント
つばめ
つばめ
転職したいけど「やりたいことがわからない」と感じている20代におすすめです!

公式ページ詳細ページ