仕事の悩み

仕事のスランプを脱出する!今までのやり方とこれからを見つめ直す

仕事でのスランプ脱出方法

「最近、仕事でスランプが続いている」

「周りからの目も気になるし、早くこの状況をどうにかしたい」

仕事で営業成績が上がらなかったり、ミスが頻繁に起こって仕事のスランプを感じることもあると思います。

スランプにはまると、焦って空回りしてしまうことも多く、どんどん自己嫌悪に陥ってしまうものです。

時に、「自分は仕事に向いてないんじゃないか」と思ったり、今の仕事を続ける自信すらなくなってしまうでしょう。

ですが、実際に仕事のスランプは定期的に訪れてくるものだといわれています。

仕事ができる人は、そういった不調続きでもうまくその状況を乗り越えて、さらに成長へと進んでいるのです。

そういった視点から考えると、スランプからどう抜け出せるかが今後の働き方に大事なスキルの一つといえるでしょう。

つばめ
つばめ
この記事では、スランプが続いている状況の原因から対処法まで紹介していきます。

スランプになっていると感じるのはこんなとき

スランプに陥っている時、何をしてもうまくいかなということがあります。

まずは、スランプに陥りやすい状況から見ていきましょう。

ミスが続く

一度ミスが見つかったと思ったら、次から次へとミスが発覚したなんてこともあるかもしれません。

ミスが起こることへのスランプは、2つあり、仕事量が増えたことで不注意によるケアレスミスなのか、それとも仕事の基本的なやり方に問題があるのかを確認する必要があります。

つばめ
つばめ
後者であれば、これから後述する基本の仕事の仕方に立ち返ってみましょう。

関連記事:仕事でミスばかりで辞めたい!ミスが多い原因から対策を考える

営業成績が伸びない

営業成績が伸びないことや、ノルマ達成などの結果が求められる仕事は、スランプの中でも誰もが陥りやすい状況です。

お店の店長や売り上げ成績が優秀な人でも、スランプに陥ることがあります。

次からは、実際に今の状況から脱出するための方法を見ていきましょう。


仕事のスランプを脱出するための方法

基本の仕事の仕方に立ち返る

もし、仕事のミスが自己流のやり方で起きてしまっているのだとしたら、基本の仕事のやり方に戻す必要があります。

仕事量が増えてしまうと、どうしてもケアレスミスは起きやすいです。

ですが、量が増えても優先順位を決めて仕事を整理することができれば、仕事のミスを減らすことはできます。

また、営業成績などの結果に伸び悩む場合には、営業に必要なマインドを改めて見直すことも大切です。

お客様の立場に立って提案する方法を考えたり、商品の売り上げに直結しなくても、まずは喜ばれることを積み上げていくことであり方を見直してくことも必要です。

つばめ
つばめ
テクニックではなく、在り方を見直すと結果に繋がりやすいです。

関連記事:頑張っても結果が出ない人は、頑張りすぎて見失っているものがある

自分の中でリズムをつかむ

不調が続いてしまうと、仕事に対しても「どうせまたうまくいかないんだろうな」と思って行動を止めてしまうことがあります。

販売員なら、お客様が来る度に接客を断られていたらそれは自信がなくなってしまうこともあるでしょう。

ネガティブな思考を持っていると、できることもよくない方向に進んでしまいます。

まずは元気のいい挨拶を心がけたり、自分にできることを笑顔で対応するなどして、自分のリズムをつかんでいくことが大切です。

つばめ
つばめ
その後、お客様からも喜ばれていい結果が出てきます。

新しい仕事の方法を学ぶ

スランプが続いている理由として、今まではパターンで仕事ができていたことが、同じやり方では全てには通用しなくなっているという場合もあります。

たとえば、営業職や販売職であればセールスークの内容などが挙げられます。

商品の知識やメリット、他社商品との違いを説明すると、今まではお客様に興味をもらっていて買ってもらえていたのが、そうではなくなってしまうこともあります。

何をポイントに伝えたらいいのか、または伝えるタイミングや声のトーンなども関わってくるでしょう。

今までうまくいっていた時もあればそうじゃなかったこともあり、たまたま今の状況で顕著に現れてきているのかもしれません。

スランプの時期に、仕事の方法やパターンを増やすしておくことで、自信を持つことができスランプを抜け出すこともできます。

販売したい商品の知識を、お客様にとってメリットがわかるように、詳しく調べてみるという方法もあります。

つばめ
つばめ
スランプの時期に、必要なスキルや知識をインプットしてみましょう。

落ち込んだ時は、周りに隠さずにオープンにしてみる

とはいっても、スランプが続いて仕事がうまくいかないと落ち込んでしまうこともありますよね。

スランプが続いている時は、悔しい思いをすることでストレスもたまることが多いです。

仕事が不調だと1人で抱え込んでしまいがちですが、職場の人に相談したり自分が不調続きであることをあえてオープンにしてしまうと楽になります。

私はアパレル販売員をしていた頃に、自分がスランプになっている時に周りに気を遣ってもらって自分でも落ち込まないフリをしていたことがあったのですが、お互いに気まずくてさらに疲れてしまいました。

恥ずかしい気持ちはあってもあえて周りに自分の状況を伝えることで、アドバイスをもらって前に進めることもあるかもしれません。

もちろん無理にオープンにする必要はありません。

ただし、仕事がうまくいかない状況で自分を追い込みすぎないためにも、人からのアドバイスを参考にしてみることは大切です。

スランプが続いて辞めたいと感じた時の対処法

スランプが続いている状況で、どうしても仕事にモチベーションが上がらないということもあると思います。

頑張っていても、すぐに結果が出ない状態は精神的にも辛くなり、仕事に行きたくないと思ってしまうものです。

かなり追い込まれていて苦痛な状態なら、今の働き方以外で自分の能力が発揮できる仕事を見つけておくと、いざという時に辞める選択をすることができます。

自分が活かせる仕事を探して、その間は今の仕事へのモチベーションを上げるという方法もあるからです。

安易に転職をしてしまうと、合わない仕事に悩んでしまう可能性もあるので、まずは自分を知ることから始めると転職の失敗を防ぐことができます。

リクナビNEXTグッドポイント診断は、あなたの強みを30分で診断してくれる無料のサービスです。

リクナビNEXTに登録すれば、無料で自己分析診断を受けることができますよ!

今後の仕事を探す上での自己分析として活用してみましょう。

関連記事:【転職】適職を見つけるならリクナビのグッドポイント診断がおすすめ

まとめ:スランプは、成長のための課題でもある

仕事ができるようになってきても、不調続きで、思った通りにいかないというスランプを感じることは少なからずあるものです。

辛いスランプにはまったとしても、仕事には毎日行かないといけないのは、時に大きなストレスに繋がります。

仕事でのスランプは、仕事で何か変化を起こさないと脱出することは難しいです。

ですが今スランプが続いているのは、あなたの仕事全部が悪いということではありません。

一番良くないのは、自信を失って元気も失い、ネガティブなまま過ごしてしまうことだと思います。

ここで紹介した方法の中で、自分が決めたことを毎日積み重ねることができれば、自然とスランプを脱出することができるはずです。

ABOUT ME
つばめ
25歳で国家資格キャリアコンサルトを取得。飲食店、販売職、塾講師、ベルガール、グランドスタッフ、コールセンターなどの職種を経験。現在はブロガーとして月間4.2万PVの当メディアを運営。女性の自由な働き方や生き方を発信している。料理家兼フードアナリストとして、食と健康についても発信中。海外向けに「健康的で美味しい」をモットーに、英語でレシピを紹介している。高校から大学まで英語を専攻し、カナダ留学の経験あり。詳しくはプロフィールにて。
おすすめの転職エージェント
リクルートエージェント
実績豊富なキャリアアドバイザーが、あなたの転職を最後までサポートしてくれます。提出書類の添削、面接対策、業界や企業情報の提供において間違いない転職エージェントです。
おすすめ度
おすすめのポイント独自に分析した業界や企業事情の提供が面接で役立つ
特徴転職支援実績No.1
つばめ
つばめ
面接で聞かれる質問を事前に提供してくれるので、面接の対策がしやすかったです。短期間で転職先を決めたい人は登録しておきたい転職エージェントです!

公式ページ詳細ページ

dodaエージェントサービス
転職サイトはdoda
dodaエージェントサービスは、転職者が持つ強みをしっかり企業にアピールできるようサポートしてくれます。履歴書・職務経歴書の作成時や面接で本来の自分をなかなかアピールできないと感じている人におすすめの転職エージェントです。
おすすめ度
おすすめのポイント転職者の強みや人柄を企業にアピールできる支援が手厚い
特徴転職者満足度No.1の実績
つばめ
つばめ
自分PRや志望動機の言語化が苦手に感じているなら、dodaエージェントで対策を行なっていきましょう!

公式ページ詳細ページ

マイナビジョブ20’s
マイナビジョブ20’sの強みは、適性診断をもとにしたキャリアカウンセリングが行えるところです。
転職者はこれまで自分でも気づかなかった隠れた強みを知ることができ、どのような仕事が合うのかを客観的に知ることができます。
おすすめ度
おすすめのポイント適性検査で自分に向いている仕事に出会える
特徴20代専門の転職エージェント
つばめ
つばめ
転職したいけど「やりたいことがわからない」と感じている20代におすすめです!

公式ページ詳細ページ