仕事の悩み

販売職に転職したい!受かる志望動機と自己PR文【実体験から】

【販売員への転職】志望動機と自己PRの作り方

販売職への転職を考えているけど、志望動機や自己PRをどう書いたらいいかわからない、未経験の場合に自分のどの経験やスキルを活かせるのか?と考えていませんか?

ここでは、前職が販売員である私が第1希望の販売職に受かった際に心がけた履歴書や職務経歴書での自己PRや志望動機をまとめています。

まずは、書類を書く前に販売職で求められる能力を知っておく必要があります。

その上で、自分の経験やスキルをアピールすることで面接官に会ってみたいと思わせる書類を作成できますよ。

つばめ
つばめ
書類を書く上でのポイントを押さえて、書類選考を通過しましょう!

まずは販売職で必要なスキルを知ろう

販売職を目指すための志望動機や自己PRを書くにあたり、まずは販売職に必要な能力を知ることが大事です。

ビジネスマナーや敬語が話せる

接客の基本であるマナーや敬語を話せることは大前提となります。

積極的に人とコミュニケーションが取れる

販売では、商品を販売するために自分からお客様に声をかけて、信頼関係を築いていく必要があります。

そのため、コミュニケーションを率先して取れる能力が求められます。

人の話を聞き、ニーズを汲み取る力がある

会話をして、お客様との信頼を深めた上でお客様のニーズを聞き取るスキルが必要となります。

このスキルは実際に入社してから身につけていくスキルであるため、必ずしも採用段階で必要なスキルではないといえます。

販売員として必要になるスキルとして頭に入れておければ大丈夫です。

提案力がある

お客様が求めているものに対して、提案をする際に根拠を持って伝える必要があります。

このスキルも入社後に必要になるスキルといえます。

お客様が考えていなかった視点に気づき、お勧めする商品を買うとこんなメリットがある等、自信を持って提案する能力が求められます。

そのため商品知識を身に付けることが必須です。

目標に対して自分で行動できる

販売には、1人1人に販売の目標がある場合が多いです。

そのため目標を達成するためには自分が足りていないスキルや知識を自ら学び、目標を達成していくことが必要です。

チームワークを大切にできる

お客様が集客した際や、レジで並んでいるお客様がいた際にスタッフと協力して仕事をこなす柔軟性が問われる仕事です。

販売職はお客様とのやりとりが多い反面、お店作りやお客様が快適な買い物ができるようにチームワークが必要になります。

臨機応変な行動ができる

接客中にレジにお客様が並んでいる場合、接客している場合でも優先順位を考えて臨機応変な対応をすることが大事です。

1つのことに集中してしまい、他の業務のことはやらないことはNG。

周りを見て変化に気づいて行動が求められます。

たとえばお店の天井にある電気が切れていたら気づけるかどうかなども重要といえます。


【販売職への転職】受かる自己PRの作り方

販売職に必要なスキルを知ったところで、次は自己PRの作り方に移っていきたいと思います。

自分の経験を棚卸する

先ほど上げた販売職で必要な能力と照らし合わせて活用できそうな能力を洗い出します。

販売で活用できる能力を理解して、自己PRで使用するエピソードや能力を自信を持ってアピールすることが可能となります。

自己PRを作る際に学生の場合は、アルバイトやボランティア等の経験を振り返ってみましょう。

また、販売職への転職を考えている人は、前職での仕事の経験や実績を思い出してみましょう。

振り返りの際に、注意する項目をあげてみました。

大変な状況で乗り越えた経験や成果が出た経験を振り返る

そこで発揮した能力や身につけた能力を振り返ることで、販売職にも通じる能力があるかもしれません。

5W1Hをはっきりさせる

「いつ(When)、どこで(Where)、だれが(Who)、なにを(What)、なぜ(Why)、どのように(How)」して、困難を乗り越えたのかを振り返ると具体的に表すことができます。

職務やポジションを明確にする

経験の中での自分の立場をはっきりさせることで、責任の重さやどういうポジションからのアプローチをして問題解決をしたのかが明確になります。

上記、3つのことに注意しながら自己PRとしてアピールできる経験を探してみましょう!

【販売職への転職】受かる志望動機の作り方

さいごに、販売職を目指す際の志望動機の作り方を紹介していきます。

ここで紹介することは、私自身が第1志望の会社に入社できた際に考えた志望動機の作り方の方法です。

そのため自信を持っておすすめできるので、ぜひ参考にしてみてください。

販売をしたいと思った理由を整理しよう

販売職になりたいと思った理由をまずは整理してみましょう。

前職も販売職をしていた、異業種ではあったけど販売に挑戦してみたいと思ったという2つのパターンがあると思います。

それぞれで共通するものは以下の通りです。

接客が好きだから

人と接することが好き、人と話すことが好き、人に喜んでもらったり感謝してもらえることが好き等があります。

販売は、商品を販売することでダイレクトにお客様に感謝されるためやりがいが持てる仕事です。

商品が好きだら

スポーツが好きで、転職を考える前から商品を愛用していた等、会社の商品に魅力がある場合です。

お客様にも商品の魅力を伝えたいというのがやりがいとなるはずですよ。

会社が大切にするコンセプトを知ろう

販売職の場合は、商品に対して会社が何をコンセプトにしているかを押さえておくことが大事です。

たとえば、スーツの場合は安くて手軽に手入れができる会社もあれば、「質」にこだわって少し金額はしても長く使えるスーツをコンセプトにしているなど。

会社としても同業他社と同じ戦法では、市場で勝つことはできませんので会社が打ち出しているコンセプトをしっかり理解できていると強い志望動機ができますよ。

面接官からもよく企業研究しているなと思ってもらえるはずです。

商品を知る・実際に使ってみよう

販売職で志望動機を決める際には、受ける会社の商品を試してみることがお勧めです。

新卒で会社を受ける際に、私はメガネやスーツ等色々試しました。

購入するまでは…という人は、購入しなくても実際にお店に足を運び、商品の良さを研究することが大事です。

志望動機として商品を褒められて嬉しくない会社はありません。

実際に接客を受けてみよう

商品はもちろん、接客の良さを実際に体感しアピールすることもお勧めです。

同業者の中でも何故その会社なのかを説明するためには、商品以外に接客の良さがあります。

接客の見るポイントとしては

  1. 印象の良さ
  2. 親切さ
  3. 提案力

などがあります。

実際に接客を受けてみて、目指したい接客スタイルであることをアピールすれば積極性が認められるでしょう。

入社したらどんな販売員になりたいかを考えよう

商品の良さ、接客の良さを体感したら、今度は販売員として活用できる能力を使ってどう会社に貢献できるかを考えます。

活用できる能力は、前項の自己PRを考えるで見つけた能力を書きましょう。

販売では、やはり避けては通れないものが売り上げです。

お客様に印象良く、親切な対応ができても商品が売れないと販売員としては成り立たないからです。

そのため、自分の能力をいかに商品の売り上げに貢献できるかを具体的に書けるかが大事です。

まとめ

販売員になったら、商品を販売することでお客様に喜んでもらうことができます。

人が好き、会社の商品が好きな人にとっては、とてもダイレクトに感謝される仕事のためやりがいを持てます。

目標を持って取り組める人にとっても、売り上げという形の見えるものであるため達成感を感じやすい仕事です。

自己PRでは、過去の仕事の経験や実績を振り返り、販売で求められる能力をアピールするようにしましょう。

志望動機は、ホームページ内の商品知識だけでなく実際に消費者の立場で商品の使いやすさや良さを体感することで具体的にしておくと面接で有利になりますよ。

未経験であれば、転職エージェントを利用して求人に応募したほうが書類が通過しやすくなります。

理由は、下記の記事で解説していますので参考にしてみてください。

>>キャリアコンサルタントが選ぶ「おすすめの転職エージェント」

ABOUT ME
つばめ
25歳で国家資格キャリアコンサルトを取得。飲食店、販売職、塾講師、ベルガール、グランドスタッフ、コールセンターなどの職種を経験。現在はブロガーとして月間4.2万PVの当メディアを運営。女性の自由な働き方や生き方を発信している。料理家兼フードアナリストとして、食と健康についても発信中。海外向けに「健康的で美味しい」をモットーに、英語でレシピを紹介している。高校から大学まで英語を専攻し、カナダ留学の経験あり。詳しくはプロフィールにて。
おすすめの転職エージェント
リクルートエージェント
実績豊富なキャリアアドバイザーが、あなたの転職を最後までサポートしてくれます。提出書類の添削、面接対策、業界や企業情報の提供において間違いない転職エージェントです。
おすすめ度
おすすめのポイント独自に分析した業界や企業事情の提供が面接で役立つ
特徴転職支援実績No.1
つばめ
つばめ
面接で聞かれる質問を事前に提供してくれるので、面接の対策がしやすかったです。短期間で転職先を決めたい人は登録しておきたい転職エージェントです!

公式ページ詳細ページ

dodaエージェントサービス
転職サイトはdoda
dodaエージェントサービスは、転職者が持つ強みをしっかり企業にアピールできるようサポートしてくれます。履歴書・職務経歴書の作成時や面接で本来の自分をなかなかアピールできないと感じている人におすすめの転職エージェントです。
おすすめ度
おすすめのポイント転職者の強みや人柄を企業にアピールできる支援が手厚い
特徴転職者満足度No.1の実績
つばめ
つばめ
自分PRや志望動機の言語化が苦手に感じているなら、dodaエージェントで対策を行なっていきましょう!

公式ページ詳細ページ

マイナビジョブ20’s
マイナビジョブ20’sの強みは、適性診断をもとにしたキャリアカウンセリングが行えるところです。
転職者はこれまで自分でも気づかなかった隠れた強みを知ることができ、どのような仕事が合うのかを客観的に知ることができます。
おすすめ度
おすすめのポイント適性検査で自分に向いている仕事に出会える
特徴20代専門の転職エージェント
つばめ
つばめ
転職したいけど「やりたいことがわからない」と感じている20代におすすめです!

公式ページ詳細ページ